VLOG

【VLOG】バセドウ病、私が経験した症状と治療

今日のVLOGのテーマは、「バセドウ病・甲状腺機能亢進症」についてです。

やはり20年くらい前、こんな病気になりました。
幸い手術とか入院まではしませんでしたが、自分的にはちょっとドキドキ。
原因はよくわからないのですが、ストレスの可能性もありそうです。
ストレスは常に発散しないとだめですね。

詳しくは動画で。

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 離職率を劇的に改善したたった1時間の研修とは?

  2. 【VLOG】いじめられっ子と後継者の意外な共通点

  3. 【明日使える話のネタ】顧客からのクレームが多い人とそうでない人のたった…

  4. 心と身体は同じメンタルエネルギーを使っている!?【明日使える話のネタ】…

  5. 2年間私に近寄らなかったネコの突然の変化

  6. 診断アプリをついつい使ってしまうのはなぜか?【明日使える話のネタ】

  7. 満月の夜、人は狼男に変わるのか?

  8. 家業は三代で終わるというのは本当か?@後継者・跡継ぎ一問一答