VLOG

【VLOG】自分の決断を確信に変える3つの要素

今日のVLOGのテーマは、「決断を確信に変える」についてです。

メリットとデメリットを比べると、なかなか物事を選択できません。
なぜならば、悩むのはそれらが均衡しているから。
そんな際に、しっかりと選択し、後悔しないために必要な3つの要素についてお話ししています。

詳しくは動画で。


——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 宝クジの高額当選者の行動から考える、働くことの意味とは何か?

  2. 自分を知る事の大切さー青砥瑞人氏の考え方に触れて感じた事

  3. 綿密すぎる計画はプロジェクトの成果を下げてしまう!?【明日使える話のネ…

  4. 選択に悩んだ時自分の本音を知る方法@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 自分の決定を覆すより、正当化する【明日使える話のネタ】

  6. 【VLOG】同族経営の後継者・二代目が 社内をまとめる超簡単な方法

  7. 後継者・跡継ぎが果たすべきたった一つの役割【ミニセミナー】

  8. 世の中に不安が広がると、占いが盛んになる!?ウソ?ホント?