【VLOG】失敗という「体験」がもたらすもの

昨日から、VLOGなるものはじめて見ました。
VLOGってなにか?というと、
VIDEO+BLOGです。

早い話が、動画でのブログ。

マルチメディア(この言葉が古い?(;^_^A)対応です(笑)

 

今回は、自分がすごーくリアルに実感したことをお伝えしています。
まあ、何言ってんだよ、いまさら!
なんて思われる方も多いでしょうが、最近改めて感じたことです。

失敗を、失敗で確定させてしまうとそれまで。
未来永劫「失敗」という形の認識か、「過程」と考えるかでずいぶん価値は変わってきそうです。

まあ、そんなことをお話ししております。
では、お時間ある方は、どうぞ。

 

関連記事

  1. 98%の人が選んだ名前は見た目を感覚的に表現したものだった

  2. 【明日使える話のネタ】壁を越えて成長するために必要なものとは?

  3. 不安は人(脳)を惑わせる刺激物【明日使える話のネタ】

  4. 親が立場を譲ろうとしない@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 後継者としての情報源の変化@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. プチ断食ダイエット、2ヶ月が経過した今

  7. 後継者・跡継ぎが果たすべきたった一つの役割【ミニセミナー】

  8. 笑う門には福来る【明日使える話のネタ】