今日のコトバ

今日のコトバvol.213『恐怖支配は会社を低能化させる』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

社員をまとめる手っ取り早い方法は、恐怖支配。
実は、多くの会社で、この手法以外をとっているところ、どれだけあるでしょうか。
〇〇しなければ、××になる。
たいてい、この「××」の部分には、罰則的なものが入るわけです。

一見、こういったマネジメント手法は有効に見えますが、実際のところは・・・

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.180『回転ドアテスト』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.3『BHAG』

  3. 今日のコトバvol.95『弟子を安心させ伸び伸びと仕事をさせるのも棟梁…

  4. 今日のコトバvol.169『そもそも「事業」は無くなるものである』親子…

  5. 今日のコトバvol.103『実行不可能だと判断するには最低50回トライ…

  6. 今日のコトバvol.7『上司は部下のやる気を奪うな!』親子経営のヒント…

  7. 今日のコトバvol.32『顧客に満足を与えられる●●だけが生き残るべき…

  8. 今日のコトバvol.246『売れ筋商品ばかりをそろえるとリアル店舗は危…