今日のコトバ

今日のコトバvol.197『社風の正体』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

どんなに厳しい規制やルールを課しても
いえ、厳しく強制すればするほど、
パワハラは起きます。

じゃあ、パワハラや不祥事を起こさず
会社を成長させるには何が必要なのでしょうか?

 


今回ご紹介した本 『”社風”の正体』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2m8JT4x

関連記事

  1. 今日のコトバvol.170『社長の仕事って実は雑用』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.187『触覚、聴覚、視覚は、思考と強く結びつく』親…

  3. 今日のコトバvol.236『タスクとタスクのつなぎ目に注意せよ!』親子…

  4. 今日のコトバvol.106『解決を急がず、リラックスして、問題としばら…

  5. 今日のコトバvol.84『売っている商品・サービスのことは忘れる』親子…

  6. 今日のコトバvol.63『大変そうな仕事は、明日の朝やろう』親子経営の…

  7. 今日のコトバvol.102『あなたの行き詰まりの正体を暴け!』親子経営…

  8. 今日のコトバvol.261『営業力は改善すべき項目を隠してしまう』親子…