今日のコトバ

今日のコトバvol.138『(アンケートには)本来の自分としてではなく、「こうありたい自分」として答える』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

アンケートというのは、役に立ちそうで微妙なところがある。
そんなことをある社会心理学者が突き止めたそうです。

今回ご紹介した本 『脳は「ものの見方」で進化する』 ご購入の方はコチラ。

関連記事

  1. 今日のコトバvol.69『ビジネスとは、何かの創造に取り組む事』親子経…

  2. 今日のコトバvol.169『そもそも「事業」は無くなるものである』親子…

  3. 今日のコトバvol.147『日本再興戦略』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.173『物語る(ストーリーテリング)』親子経営のヒ…

  5. 今日のコトバvol.45『「同行する」という古い営業研修戦略は、測定可…

  6. 今日のコトバvol.243『小売再生-リアル店舗はメディアになる』親子…

  7. 今日のコトバvol.167『働き方完全無双』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.239『退屈をスマホで埋めてはいけない!?』親子経…