今日のコトバ

今日のコトバvol.125『光り輝く役立たず』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

なかなか辛らつな言葉です(笑)
ただ実際にいるんじゃないでしょうか。
華々しい経歴を持った社員を採用したのに、使えないという話・・・。

 

今回ご紹介した本 『なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか』 ご購入の方はコチラ。 http://amzn.to/2BjuzuO


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.138『(アンケートには)本来の自分としてではなく…

  2. 今日のコトバvol.261『営業力は改善すべき項目を隠してしまう』親子…

  3. 今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.204『社長も投票で決める会社をやってみた。』親子…

  5. 今日のコトバvol.32『顧客に満足を与えられる●●だけが生き残るべき…

  6. 今日のコトバvol.60『ストレスの多くは常に数多くの選択肢にさらされ…

  7. 今日のコトバvol.193『怒りの感情の奥には何があるのか?』親子経営…

  8. 今日のコトバvol.27『求められていない苦労はただの自己満足に過ぎな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。