今日のコトバ

今日のコトバvol.265『無知の強さ』親子経営のヒント【ドラッカー全教え】

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

一般的に「無知」であることはよくないこととされがちです。
しかし、ドラッカーは自分の強みはその無知であるといいます。
あのドラッカーが自らを無知であるといい、それが強みであるというのはどういうことでしょうか。
詳しくは動画で。


今回ご紹介した本 『ドラッカー全教え~自分の頭で考える技術』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2SzvJsr
——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 今日のコトバvol.223『リスクに立ち向かう組織をつくるために必要な…

  2. 今日のコトバvol.136『相手に見えていることが自分には見えないこと…

  3. 今日のコトバvol.120『社会は外交的な人を買いかぶりすぎる』親子経…

  4. 今日のコトバvol.216『Good&New(グッド&ニュー)やり方解…

  5. 今日のコトバvol.207『個人の目標設定は、本当に必要なのか?』親子…

  6. 今日のコトバvol.47『マネージャーは部下の営業スタッフに忍耐強くな…

  7. 今日のコトバvol.103『実行不可能だと判断するには最低50回トライ…

  8. 今日のコトバvol.163『キミが持っている中で、一番の才能で勝負する…