VLOG

【VLOG】なぜ同族企業の後継者に向けた情報は世に出回らないのか?

今日のVLOGのテーマは、「後継者のための情報が世に出回らない理由」についてです。

書店で本を見ていると、事業承継と名の付く本はたくさんあります。
しかしそれは、資産をどのように移す(相続させる)かとか、
後継者をどのように教育するか(どのように親の思うような後継者にするか)とか
後継者自身が、自主的に動くための情報というのはほとんど見かけません。
それには理由があります。
その理由とは・・・

詳しくは動画で。


——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 【VLOG】「憧れ」は実現しない

  2. VLOG】成功法則にハマって、ドツボにハマった、ある男の話

  3. ビジネス書の書き方⑨脱稿【執筆日記】

  4. 世の中に不安が広がると、占いが盛んになる!?ウソ?ホント?

  5. 親子の事業承継で確執が起こるのは経営方針の違いではない〜裏の目的と表の…

  6. 【VLOG】販売のタイミング

  7. 理不尽な状況をどう捉えればいいのか【VLOG】

  8. 速い脳と遅い脳、切り替わりを体感しよう【明日使える話のネタ】