VLOG

ポイ捨てを禁止する広告が逆効果になる時【明日使える話のネタ】

今日のVLOGのテーマは、「ポイ捨てを禁止する広告が逆効果になる時」です。

ポイ捨てを防止するための広告が、実は逆効果になっていた。
そんな検証結果があります。
私達は、組織や人を動かそうとして、実は逆効果のことをやっているということはないでしょうか?

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 面倒な事は外注化して大丈夫?@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. 目標達成しても嬉しさを感じる事ができない3つの理由@後継者・跡継ぎ一問…

  3. 【明日使える話のネタ】「好き」か「嫌い」かは自分で決めていない!?

  4. 満月の夜、人は狼男に変わるのか?

  5. プチ断食ダイエット3週間目の変化

  6. 思い込みを変えると能力も変わる

  7. 【VLOG】同族企業の経営者が、後継者になかなか代を譲らない理由

  8. 離職率を劇的に改善したたった1時間の研修とは?