VLOG

親の経費の使い方が気に入らない@後継者・跡継ぎ一問一答

今日の後継者・跡継ぎの悩み一問一答のテーマは、「親の経費の使い方が気に入らない」です。

お金に対する価値観は、親子であっても時に違ったりすることがあります。
お金というよりむしろ、そのお金を使うべきか使わざるべきかという、物ごとへの価値観なのかもしれません。
たとえば、借りれをする、しない。
これ以上の投資をする、しない。
こういった判断がことごとくズレ始めると、親子関係はかなり悪化しがち。

それを何とかする方法はないものでしょうか。

今回はそんなお話を。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 自分だけは大丈夫、という思い込みを証明した研究

  2. 【VLOG】「やる気を出せ」と言う人と「やる気のだしかた」を教えてくれ…

  3. ビジネス書の書き方13タイトル決め【執筆日記】

  4. 【VLOG】なぜ同族企業の後継者に向けた情報は世に出回らないのか?

  5. 速い脳と遅い脳、切り替わりを体感しよう【明日使える話のネタ】

  6. 自分がやりたい事がわからない@後継者・跡継ぎ一問一答

  7. 親が会社を私物化する@後継者・跡継ぎ一問一答

  8. 先代が会社の問題を共有してくれない@後継者・跡継ぎ一問一答