VLOG

後継者・跡継ぎにおすすめの本ベスト5 2019年経営スキル編

今日のVLOGのテーマは、「後継者・跡継ぎにおすすめの本ベスト5 2019年経営スキル」です。

後継者・跡継ぎ、二代目、三代目経営者の方が、自分でいろいろ勉強したいな、という時にどんな本が読んでいいかわからない。
そういう悩みはたまに耳にします。
というのも、書店の「事業承継」というコーナーに行っても、自分に関係あるかどうかわからない本ばかりに見えてしまいます。

そこで、大概いろんな本を読んできた私が、後継者・跡継ぎの方に、是非お勧めしたい本を5冊選んでみました。
今回は「経営スキル編」です。
主にビジネスモデルとか、戦略に関した本という感じになりました。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 2年間私に近寄らなかったネコの突然の変化

  2. 経験か?知識か?@後継者・跡継ぎ一問一答

  3. 【VLOG】Googleのビジネスモデルを リアル小規模ビジネスでやる…

  4. 自分の決定を覆すより、正当化する【明日使える話のネタ】

  5. 親の会社を継ぐのに大学は重要か?@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 【明日使える話のネタ】「自分の未熟さがバレたら」という不安

  7. 【VLOG】素人から見た新人医師と名医の圧倒的違い

  8. 【VLOG】仕事の空白を埋めたら長時間労働になっちゃった!?