VLOG

心と身体は同じメンタルエネルギーを使っている!?【明日使える話のネタ】

今日のVLOGのテーマは、「心と身体は同じメンタルエネルギーを使っている!?」です。

感情を我慢して、感動的な映画を見る。
そのあと体力測定をすると、目に見えて能力が低下しているそうです。
なぜかというと「我慢」することに、心のリソースが使われているから。
つまり、ガマンは精神的のみならず、身体的なリソースも奪っていきます。
なにしろ、同じエネルギーを使っているようです。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 親が立場を譲ろうとしない@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. 先代が不自然に社内にアットホーム感を演出したがる@後継者・跡継ぎ一問一…

  3. ビジネス書の書き方⑧参考文献の扱い【執筆日記】

  4. 後継者が会社を変えるコツは?@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 【VLOG】年収が低い事を自慢する経営者のありえない感覚

  6. 【VLOG】反面教師としての「ブラック企業の作り方」

  7. 【VLOG】自分の決断を確信に変える3つの要素

  8. 親の経費の使い方が気に入らない@後継者・跡継ぎ一問一答