今日のコトバ

今日のコトバvol.224『社内にいるから見えないこと、社外の人だから見えること』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

社内にいると、本当の社員の姿が見えないことがあります。
それをほんのちょっと社員に接したコンサルタントが見つけることもあります。
それはなぜなのでしょうか。

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.231『アイデアよりもだいじなことは?』親子経営の…

  3. 今日のコトバvol.221『考える組織を作るための3つの要件』親子経営…

  4. 今日のコトバvol.147『日本再興戦略』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.198『企業文化は、企業を強くする』親子経営のヒン…

  6. 今日のコトバvol.240『不満解消の先に充実感はない!?』親子経営の…

  7. 今日のコトバvol.245『補充型経済とリアル店舗~ある企業の戦略ミス…

  8. 今日のコトバvol.264『全員一致は危険』親子経営のヒント【ドラッカ…