今日のコトバ

今日のコトバvol.189『綱引を手放せば綱引きを終わりにできる』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

対立軸にあるものが、相手を自分の元に手繰り寄せようとすると綱引きが起こります。
そしてそれを終わらすには、綱を手放す必要があります。


今回ご紹介した本 『EA こころのマネジメント』 ご購入の方はこちら

https://amzn.to/2t9oex1

関連記事

  1. 今日のコトバvol.20『「いい会社」は数値化できない』親子経営のヒン…

  2. 今日のコトバvol.159『賛成する人がほとんどいない大切な真実はなに…

  3. 今日のコトバvol.174『目標数値は人々の行動をも歪めてしまう』親子…

  4. 今日のコトバvol.188『感情を封じ込めると他人の血圧が上昇する』親…

  5. 今日のコトバvol.223『リスクに立ち向かう組織をつくるために必要な…

  6. 今日のコトバvol.117『残酷すぎる成功法則』親子経営のヒント

  7. 今日のコトバvol.137『革新的なアイデアは小さな質問の積み重ね』親…

  8. 今日のコトバvol.249『「もし〜だったら」の威力』親子経営のヒント…