VLOG

【VLOG】経営者を惑わす社会貢献という呪文

今日のVLOGのテーマは、「社会貢献」についてです。

随分前の話ですが、何人かの経営者との対話の中である違和感を感じました。その違和感の理由は長い間謎でした。
しかし、ある言葉と出会った時、その違和感の正体がわかりました。

詳しくは動画で。

 

——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 解雇と生産性とシステム思考

  2. ビジネス書の書き方④ヒット作のエッセンスを活用する【執筆日記】

  3. 【VLOG】年収が低い事を自慢する経営者のありえない感覚

  4. 1万時間の法則は誤りだった?【明日使える話のネタ】

  5. 後継者の代で社員が一斉退職!?給与体系や社内ルールを変えても効果がない…

  6. 理不尽な状況をどう捉えればいいのか【VLOG】

  7. 心理実験に学ぶ、怒りを鎮める最も簡単な方法とは?

  8. 先代が不自然に社内にアットホーム感を演出したがる@後継者・跡継ぎ一問一…