VLOG

ビジネス書の書き方③書いててつまらない時どうするか?【執筆日記】

今日のVLOGのテーマは、「書いててつまらないときどうするか?」についてです。

長い文章を書いていると自分はノリノリで書いてるつもりだけど、
ふと我に返った時「つまらない」と思うときがあります。
そんな時何を意識して見直すかをお話ししてみました。

詳しくは動画で。


——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 【VLOG】反面教師としての「ブラック企業の作り方」

  2. 後継者としての悩みを解決するのは不可能では?@後継者・跡継ぎ一問一答

  3. プロセス重視か?結果重視か?人が積極的になる学習スタイル

  4. 選択に悩んだ時自分の本音を知る方法@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 親は仕事を教えてくれないのにダメ出しが酷い@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 面倒な事は外注化して大丈夫?@後継者・跡継ぎ一問一答

  7. 【VLOG】ビジネスパーソンにとって、新聞やニュースは本当に大事なのか…

  8. ポイ捨てを禁止する広告が逆効果になる時【明日使える話のネタ】